愛するということ

夫婦円満

僕には結婚してもうすぐ3年になる妻がいます。

そして

今ままでたくさんの迷惑をかけてきました。

今日はそんな妻に向かって

言葉を書いていきたいと思います。

僕は本当にだらしない人間です。

何度もあなたとの約束を破ってきました。

お酒を飲んでいた頃は

電車を乗り過ごして

深夜にコンビニに迎えにきてもらったこと。

ゲームで上手くいかないことがあると

何度も大声で怒って嫌な思いをさせてしまったこと。

口ではかっこいいことを

何度も何度も語りましたが

実際には継続できないことばかりで

宣言したものの

数えきれないほど諦めてしまったこと。

迷惑をかけたことをあげていけば

本当にきりがないでしょう。

なぜあなたは

こんな僕とそれでも一緒にいてくれるのか

一緒に生活してくれる

なにげない毎日を

当たり前に思っていいはずがありません。

現在

日本の離婚率は3組に1組と言われており

離婚せずに生涯ずっと生活ができる夫婦は

決して多くないと思います。

人は良くも悪くも慣れてしまう生き物です。

一緒に生活していることが2~3年もすれば

毎日顔を合わせるのが

当たり前になり

日々してもらっていることも

当たり前になり

思いやりのない言葉

思いやりのない態度

そういった言動でパートナーを

傷つけてしまう

イライラさせる

疲れさせる

そういったことは

どんな夫婦にも起こりえます。

そして僕も心当たりがあります。

近しき仲にも礼儀ありといいますが

本当にその通りだと思います。

毎日ご飯を用意してくれて

子供たちの身支度

家事など

自分では絶対にできない

日常で一番大切なことを

手を抜かずにやってくれる。

それがどれだけありがたいことか

尊いことか

僕は考え続けなくてはいけません。

僕や子供たちが

生きていけるのは

間違いなくあなたのおかげなのです。

感謝してもしきれません。

僕の思う愛とは

花に毎日

水をあげるように

日々の声かけ

僕の行動1つ1つで

あなたを大切に思う気持ちを表現して

伝え続けていくこと。

困ったことがないか

いつも気にかけて

手を差し伸べること。

あなたが暗い気持ちになっている

雨で日陰になっているような日は

僕が太陽のように明るく照らして

あなたの心を穏やかにすること。

たまに気が向いときに

そんなものは

僕は愛とは呼びません。

いつも大切にするから

そこに愛が生まれるのです。

この文章もあなたへの愛の一つです。

妻に読んでもらうつもりはありませんが(笑)

読んでくださったあなたが

大切な誰かのことを

考えてくださる

そんなきっかけになれば

僕は嬉しく思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました