今すぐ夫婦で見直したい!【ケンカが減るお金と時間の考えかた6つ】

夫婦円満
  • パートナーのお金の使い方が気になる
  • 自分ばかり自由な時間がないように感じる
  • 大事なことを共有してくれなくて困る
  • お金のことでケンカになることが多い

このような気持に心当たりはありませんか?

もし当てはまっているようでしたら夫婦間でのお金と時間の使い方について考え方を見直した方がいいかもしれません。

この記事を読むとこんなことが分ります💡

夫婦の関係でトラブルが減る時間とお金の考え方

ゆいなつ
ゆいなつ

最近お金でのもめ事が多いので参考にしたいです!

みさ(妻)
みさ(妻)

お互いの考えを尊重し合えるようになりたいです♪

こちらの記事もご覧ください♪

お互いの趣味を尊重する

「今週末、同僚の〇〇と飲みに行きたいんだけどいい?」と言われたときに「いいよ!楽しんできて♪」こんな風に言えれば理想的ですが、「え・・・また?・・💦」「私なんか全然出かけれてないのに・・・💦」実際にはこういった反応になってしまっている人も多いかと思います。

どちらかかが出かけるとなれば時間とお金が絡みますから夫と妻のどちらかの都合でパートナーに負担がかかってはいけません。

時間もお金もフェアであるべきです。

自分勝手な行動は絶対にNGです!

特に小さな子供がいる場合は注意が必要です。

妻が一日中子供を見ているという状況に陥りがちです。

夫婦で時間とお金を共有するこの発想を持って「そっちばっかりずるい・・・」こんな状態にはならないようにしなくてはいけません。

ポイント💡

時間とお金に関して平等を心がける。片方に不平等感が募らないように相手を思いやる。

ゆいなつ
ゆいなつ

お金と時間は夫婦で多く起きるケンカの原因です。

定期的に話し合って見直すことが大切です♪

夫婦でスマホに集中しない

家にいる時はいつでも夫婦二人ともスマホを眺めている。

こんな状況になっていませんか?

昔は今ほどスマホが普及していなかったので家族で同じテレビを見て過ごす時間もたくさんありました。

僕は今年で30歳になりますのでちょうど僕が子供の時の話ですね(笑)

テレビであればまだ同じものを見ているので共通の話題もありました。

しかし現代では夫婦や家族でそれぞれスマホを眺めているのでリビングは基本的に静まり返っています。

スマホを個別でいじっているとコミュニケーションがなくなる要因として共有ができないことが大きいです。

  • リビングではスマホはいじらない
  • スマホを触りたいときは必ず伝える
  • ゲームをモニター画面に映しだす(夫婦で一緒に遊ぶ)
  • 同じ映画やドラマやスポーツを見る
  • アナログのボードゲームにチャレンジする

など、コミュニケーションを減らさないために工夫が必要です。

またSNSへの写真などの投稿などは思わぬトラブルの原因です。

夫婦できちんと話し合ってルールを決めましょう!

ポイント💡

スマホはコミュニケーションが減るのできちんとルールを決める。SNSの投稿は夫婦でルールをきちんと決める。

みさ
みさ

ついついいじってしまうスマホには注意が必要ですね!

素早くパートナーに相談する

「今月、思ったよりも出費がかかりそうだな・・・」「イレギュラーな車の修理費用で今月ピンチかも・・・」そんな時に真面目な人ほど「これは自分の責任だから」「私がなんとかしなきゃ」こんな風に考えがちです。

ピンチの時に一人で背負い込もうとするのは夫婦では絶対にNGです!

言いにくいからといって大切なことを相談せずに一人で背負い込もうとするとあとから大きなトラブルにもなりえます。

「言ってくれなかった」「大事な相談をしてもらえなかった」など相手の心に傷を与えてしまう場合があります。

相談はスピードが命です!

どんな風に言おう?よりも早く伝えることを意識しましょう。

そしてパートナーからなにかを相談された時にはできるだけ落ち着いて話し合いをするように意識しましょう。

「相談してくれてありがとう」こんな言葉を真っ先に言えるといいですね♪

相手は勇気を出して相談してくれたかもしれません。

そんな時にあなたが感情的になるとパートナーを余計に混乱させてしまいます。

ポイント💡

ピンチの時は真っ先にパートナーに相談する。相談されたときは落ち着いて話し合う

ゆいなつ
ゆいなつ

報・連・相はスピードが命】早ければ早いほど大きなトラブルは防げます!

夫婦で経営会議を開く

「お金のことを子供たちの前で話したくない」「うちはお財布が別だから相手のことはよくわからない」こんな風に夫婦のお金について考えていませんか?

夫婦のお金は会社の資産のようなものです。

会社でも収入と支出の報告をするように夫婦間でもお金の動きについて定期的に話し合うことが大切です。

「また今度」「時間が空いたら」ではなく「毎月10日の20時に」「月末の日曜日の10時から」といった具合に具体的に日時を決めることが大切です。

もし決めた日時に予定が入って話し合いができない場合は必ず事前にパートナーに伝えましょう。

毎月とまでいかなくても定期的にお金について話し合うことは夫婦でお金に責任を持つことにも繋がるのでメリットが大きいです。

そして、あえて子供の前で話すというのもメリットがあります。

「子供の前でお金の話はちょっと・・・💦」と思う方もいるかもしれませんが子供のうちからお金について考える機会を持つことで将来お金で失敗しない大人になれるかもしれません♪

ポイント💡

夫婦で定期的にお金の会議を開く。(具体的な日時を決める)あえて子供の前で話してみる。

みさ
みさ

ついついサボりがちですがお金の不安はなければないだけいいですよね♪

価値観を探し続ける

「そろそろ洗濯機を買い替えようよ」「どのくらいの価格にする?」「どういうデザインにする?」こういったなにげない会話から夫婦の価値観が見えてきます。

機能性を重視するのか・・・デザインを重視するのか・・・夫婦でよりよい生活をしていくということは夫婦で方向性を定めなくてはいけません。

買い物は夫婦の価値観をすり合わせるいいきっかけになります。

どんな機能をどんな価格帯でどんなデザインを求めているのか?

高い買い物であればあるほどお金と空間(家に置くもの車など)に影響しますから話し合って気持ちをすり合わせる必要が出てきます。

そのすり合わせの積み重ねがよりよい夫婦関係に繋がっていきます。

ポイント💡

買い物は夫婦で価値観をすり合わせるチャンス!きちんと話し合う。

ゆいなつ
ゆいなつ

「めんどうだから」という理由で勝手に決めてしまうのは絶対にNGです!

「決めごと」を丸投げしない

「どこでもいいからテキトーに決めといて!」「なんでもいいよ~」僕たちはついついこのような言葉を簡単にパートナーに言ってしまっています。

しかし人間はちょっとしたことを決めるのにも実はとても多くのエネルギーを使っているのです。

夕食、外食のお店、家族旅行で泊まるホテル、子供へのプレゼントなど・・・意外と選ぶのは大変です。

本当にテキトーに選ぶわけにはいきませんからネットにある膨大な情報を取捨選択しなくてはいけません。

ですからパートナーが決めてくれたことに文句を言うのは絶対にNGです!

そして仮にどちらかが決める係と決まっていても

  • 丸投げにせず一緒に考える
  • フォローする

この姿勢がとても大切です。

もしあなたが何かを決めるのが凄く得意だとしても勝手にバンバン決めてしまうのはやめましょう。

「これでいいかな?」「どう思う?」確認するのは面倒な気がしますがこのひと手間が後の小競り合いを防ぐことができるのです。

ポイント💡

決めごとをパートナーに任せきりにしない。(決めるのは重労働)できる限り一緒に考える。

みさ
みさ

決めるのは凄く大変なのに・・・文句だけ言われたら怒れてきちゃいます💦

コメント

タイトルとURLをコピーしました