あなたは大丈夫!?【妻の機嫌が悪くなる夫の最悪な行動10選】

妻を怒らせる行動

「最近妻が冷たい・・・💦」

「妻との喧嘩が多い・・・💦」

こんなことで悩んでいませんか?

それはもしかしたら夫であるあなたの行動に問題があるかもしれません。

この記事を読むメリット💡

・夫がしてはいけない行動が分かる
・夫がとるべき改善ポイントが分かる
ゆいなつ
ゆいなつ

もし当てはまるものがあったら1つ1つ改善してきましょう♪

自分のことしか考えていない

・妻と事前にした約束を平気で破る(ドタキャン)

・周りの空気を気にせず行動する

・その場の感情だけで動く

これらの行動をとってしまう人は妻が自分の行動でどういう気持ちになるのか考えていません。

「自分さえよければいい・・・」こんな考えでは夫婦関係は上手くいくはずがありません。

夫の改善ポイント💡

・相手の気持ちになって考える&行動する
・自分が同じことをされたらどうか考える
ゆいなつ
ゆいなつ

自分がされたら嫌なことはしない

当たり前ですがとても大切ですよ。

人の話を聞いていない

・妻が話しているときにずっとスマホを見ている

・妻が話しているときに他のことを考えている

・そもそも聞く気がない

・同じことを繰りかえす

あなたが話を聞く姿勢がなければ妻もあなたの話は聞いてくれません。

1~10までしっかり話を聞くことはできなくても聞き方(態度)などは変えられるはずです。

夫の改善ポイント💡

・妻が話しているときはスマホやテレビを見ない
・大事な話だと感じたらメモを取りながら聞く
(メモを取りながら聞くと妻も嬉しいはずです)
・妻が話終わってから自分の意見を言う
ゆいなつ
ゆいなつ

妻は話を聞いてもらいたいのです。

あなたの一生懸命聞く態度は嬉しいはずですよ♪

デリカシーがない

・妻に平気で「太った?」と聞く

・妻が外で言われたら恥ずかしくなるようなことを言う

デリカシーというとちょっとイメージしにくい方もいるかもしれませんが簡潔に言うと雑で配慮がないといった感じです(笑)

妻に一度でもデリカシーがないと言われたことがある方は要注意ですよ!

夫の改善ポイント💡

・妻に「言われて嫌だった」と言われたことは言わない
・思ったことを言う前に一回考えてみる
・ネガティブな意見は妻だけにこっそり言う
ゆいなつ
ゆいなつ

妻の気持ちに配慮ができる夫は、紳士的でかっこいいですよ♪

言われたことしかできない

・洗濯物を取り込んでと言われたら本当に取り込むだけ

・頼まれたこと以上をしない

・すべて道筋を言われないとできない

妻は僕たち夫に何かをお願いするときそれ+αの行動(例えば:洗濯物を取り込んで→畳む→しまう)ところまでお願いしていることが多いです。

分からなければ確認しましょう。

夫の改善ポイント💡

・妻が言っていたこのと2手~3手先までやってみる
・どこまでやればいいのか分からなければ確認する
・「これだとなにか足りないかな?」と終わってから聞いてみる
ゆいなつ
ゆいなつ

家庭は仕事ではないですが・・・

言われたこと以上ができると「できる夫」です♪

子どもみたいな行動

・妻に物の場所などを全部聞く

・妻の居場所をいつも確認する

・自分で考えない

・妻に頼りっきり

なんでもかんでも妻に聞いている姿勢は子供のようで正直かっこ悪いですよ💦

自分で何も考えず何度も同じことを聞いてくる部下がいたらイラっとしますよね?

自分で考えて生活をよりよくしていく工夫をしましょう!

夫の改善ポイント💡

・妻になんでも聞かなくていいように自分で考えて工夫する
・メモをとる習慣をつける
(聞いたこと、覚えておきたいことはすぐメモる)
ゆいなつ
ゆいなつ

家庭でもレベルアップ!

成長を意識すると毎日が楽しくなりますよ♪

相談事の論点がずれている

・妻のちょっとした愚痴に本気で説教を始める

・理屈っぽく必要以上に解説を始めてしまう

妻はちょっと共感してほしいだけなのかもしれません。

本気で話したくなる気持ちも分かりますが「そうなんだね」「うんうん^^」と聞くだけでも妻は満足だったりします。

「そこまでいらないよ💦」と妻は思っているかもしれません。

夫の改善ポイント💡

・妻がどこまで話を求めているのか聞いてみる
・妻のちょっとした愚痴は「話を聞いてあげる」くらいでちょうどいい
ゆいなつ
ゆいなつ

話を聞いてあげるだけでも妻は嬉しいものです♪

妻を小ばかにする

・いちいち妻にマウントを取ろうとする

・妻を見下したような発言をする

・自分の方が上であるというアピールをする

妻を自分よりも下の存在であると決めつけ何かと小ばかにしたような発言をしていませんか?

言われている妻はあなたが思っている以上に傷ついているかもしれません。

夫の改善ポイント💡

・夫婦は上下ではなく対等だという意識をもつ
・自分がしてもらっていることを考える
・妻への感謝を考える
ゆいなつ
ゆいなつ

大切なパートナーという意識があれば

見下すなんてしないはずですよ♪

段取りが下手

・先読みして動かないので行き当たりばったり

・お店の予約など事前の下調べができない

・時間の使い方が下手でいつも時間ギリギリ

前もって調べたり予定を考えたりしないのでいつも行き当たりばったり・・・

イレギュラーが起きやすいので妻をイライラさせているかもしれません。

前もって段取りを考えてから行動しましょう!

夫の改善ポイント💡

・前もって予定を立ててから行動する
・予約が必要なお店などは事前に下調べをしておく
・次にやる行動を頭で考える
ゆいなつ
ゆいなつ

事前に準備ができていると余裕をもって行動できますよ♪

予定を覚えない

・前もって聞いていた予定を忘れる

・記念日や大切な日を忘れてしまう

妻から事前に予定を聞いていたのに忘れてしまう覚えられない・・・

妻の中ではプランがあるので予定通りに進まないことでイライラさせてしまっているかもしれません。

夫の改善ポイント💡

・妻から予定を聞いたらカレンダーに「自分で書く」
・覚えられるか不安なことや大切な予定はスケジュール帳にも書く
ゆいなつ
ゆいなつ

自分で書くのがポイントです。

忘れないうちにすぐに書きましょう♪

外面だけがいい

・外での振る舞いだけはしっかりする

・家ではやらないような行動を外ではする

家では全く子供と遊ばないのに友達と友人家族と集まったときだけ子供と遊ぶなどの行動をしていませんか?(笑)

夫からすると世間体を気にしての行動かもしれませんが妻は内心イラっとしているかもしれません。

夫の改善ポイント💡

・家の中でも家族のために行動しましょう
(外面だけ良くしてもすぐに見抜かれます)
・あなたが一番好かれるべき存在は家族
ゆいなつ
ゆいなつ

外で「いい旦那さん」と言われても

なんの意味もありませんよ!家族を大切にしましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました